わたしも不思議に思っているのですが、このことはマニュアルに書いてありません。固定ディスク起動メニューに自動起動の設定という項目があり、最近の機種はf・1キー(少々古い機種はスペースキー)を押すと、そのドライブからの自動起動になります。これをはずす方法は、スイッチを入れたら、TABキーを押し続けてください。固定ディスク起動メニューが出ますので、自動起動の解除を選択すれば、次回からまた、固定ディスク起動メニューが現れ、AもしくはBを選択できるようになります。
 また、TABキーを押し続けても固定ディスク起動メニューが現れない場合は、ディップスイッチ2のメモリスイッチを「初期化する」に変更し、もう一度TABキーを押しながらリセットすると固定ディスク起動メニューが現れます。
 なお、ディップスイッチの変更は、最近の機種でしたらHELPキーを押しながらリセットするとシステムセットアップメニューが現れますので、ここで変更が出来ます。
少々古い機種は、前面パネルの下にディップスイッチがありますので、このスイッチを変更してください。 

図1:自動起動に設定されている状態

図2:f・1キーを押すと、自動起動にするかを確認してくる

 
 

現状では・・・?

 最近のPC-98のマニュアルには記載されるようになりました。
 

-End of Document  Copyright (C) 1999  JFA Co.-